ここに一つの表があります。
○が並んでいる表に数字が1~4まであります。
これはとある法則に従われたものです。
この表を見て答えを導き出してください。
普通の頭の体操問題よりも難関とされています。
あなたは解けますか?
一般大学生正解率18%、平均解答時間22分の問題
「これはこの丸がどういう意味か推測すると同時に、
答えを読み取らないといけない超難問ですよ。」 pic.twitter.com/IV2J2FuVQ4— イリ (@Iri_No77) 2014年12月5日
@tenhouginsama 平均回答時間22分ってすごいですね。つまりこの謎を30分以上かけてひらめいた人がいるわけですよね。こういうひらめき問題を考えさせられ続けるのってただの拷問な気が…
— だいち@レモンちゃんの人 (@daichi_nazotoki) 2014年12月5日
@Iri_No77 @3pF これ18%の22分?3分で解けたわ
— けんずぃ (@kenzzy15) 2014年12月5日
@katarew_t @tooland001 謎解きでは小文字大文字は区別しないことが多いです
— イリ (@Iri_No77) 2014年12月5日
あなたは解けましたか??
答えは下にスクロール
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
答えは「おっぱい」
○は「あ」~「ん」を並べたもの
そして数字はその表の言葉を示すもの
数字順にならべると「おっぱい」となる。
あなたは解かったかな?
最新情報をお届けします
Twitter でCUPE-キュープ-をフォローしよう!
Follow @CUPE_ENGLISH